最近は朝が涼しくなってきて過ごしやすくなってきましたね。
だんだんとあみぐるみ&ぬいぐるみの季節になってきましたね!!!!
そういえば、前回の記事で作りたいブラウンあみぐるみ想像図を描いたのですが
やっぱり体が変って言われました…画力的に限界を感じる。
前回の記事はこちら
LINEキャラクターのブラウンの顔が似てないからもう一度描いてみた
進められたところ
胴体部分を作りまして、顔のパーツも作りました。なんか小さい気がする…
お座りできるように、接地面は平らに作っております。
編み目をきつめに編むか、ゆるめに編むかで大きさが若干違ってきます。
これは頭に比べて若干きつめに編んでたかもしれん。
そして頭と胴体をくっつけます。
やっぱ胴体小さいな!
そして口の白いところのパーツを作って縫い付けました。
若干細長めにしてます。
目のボタンと白いパーツの位置をまち針で決めて、縫い付けます。
縫い付けてから鼻、口の刺繍をします。
全部つけたのがこちら
なんかおメメが光を反射してくりっとしすぎ!!
きゅるーん
あと若干おちょぼ口になってしまったかもしれん。
毛糸に刺繍するのって、刺繍糸に引っ張られて毛糸が変形するからどの辺から
刺繍糸が出てくるかとかなかなか想像出来なくて難しい。
はげぼうずなのでお耳をつけねば。
「LINEのブラウン」の過去の制作日記はこちら
LINEキャラクターのブラウンの顔が似てないからもう一度描いてみたLINEキャラクターのブラウンを編んでいきたいと思います!
コメント