やっとちょうどよさそうなポンデリングの丸できました!
進められたところ
前回はポンデリングの丸いところが小さすぎてバランスがおかしかったので、
大きめでバランスが良くなるように、編み方を模索していました。
前回の記事はこちら
そろそろ完成だ!と思ったらドーナツが…【ポン・デ・ライオン】
結果ちょうどよい大きさになったかな?という感じです。
今2個まで作りました(汗)
模索しながら作った失敗作たちです…
糸が細いだけだから、単純に編む数を少し増やせばいいんじゃないか?!って
思ってやっていましたが、
試作1
あんまり前回と大きさが変わってないような?!下部もあんまりふっくらしてないし…
試作2
単純に編み目増やしたらどんぐりの頭みたいに^^;試作3
だいぶ近い感じだけど、もうちょっと丸い感じが欲しいかな?!こんな感じで試作を繰り返しておりました。
加減がなかなか難しいです。
次回予告
お次は、ポンデリング完成までいけたらいいなぁと思っています!
「ポン・デ・ライオン」のこれまでの制作日記
そろそろ完成だ!と思ったらドーナツが…【ポン・デ・ライオン】
ドーナツみたいなしっぽをつくる!肝心な部分は難しい【ポン・デ・ライオン】
やっぱりちゃんと立つと感動する!【ポン・デ・ライオン】
おもしろい生き物できました!【ポン・デ・ライオン】
つぶらな目とふっくらお口になったかな?【ポン・デ・ライオン】
もちもちドーナツなあのキャラクターを作る!【制作開始】
コメント